人間をやめる
なにも覚醒剤に手を出すつもりは全く無い。麻薬には興味あるが、積極的に覚醒などしたくない。読売ジャイアンツがセリーグをやめると言えば、まあまあそんな事いわないでよ〜♪となだめられるが、読売ベルディーがJリーグやめると言えば、勝手にやめろよバーカと言われる。プロ野球選手が日本を飛び出してメジャーリーグに行くと言ったら、関係者から一度はなだめられるが、僕が人間をやめるといったって、勝手にしろバーカなのは知ってる。深読みして、人間文明を否定し禁欲的な犬生活を試みたキュニコス学派とかを目指しているなどとも思わないで下さい。ちょっと言ってみただけです。
あら、「日本が世界一嫌い」と言ってのけるツワモノのブロガーがいた。その名も「Anti−Japanese」。『「日本が世界一嫌い」と言うなら日本でてけ』と言いたくもなるだろう。僕は臆病なので目立たないように「アンチヒューマン 」とサブタイトルを掲げているが、仮に「人間が嫌い」と思っていたとしても人間に向かって恐くていえない。でも「人間やめる」なら言える。ただクールになりたいだけ。
藤沢系ブログ(藤沢市だけを取り扱っているわけじゃないが)の「藤沢生活」が引越しを匂わせていた。
去年はニュースヲチしているうちに、藤沢市に悪態をついてばかりになってしまった。個々の政策云々だけでなく、藤沢に住んで当たり前という“思い込み”のせいだと思う。もちろん住居を移すのは大変なことであるにせよ、“住み続けなければならない”という封じ込まれた感情から解かれ、“どこに住むか選べるのだ”と考えるとクールになれる。
もし僕のご近所に引越しいただけるなら、記念品を用意してお迎えしますよ。肩たたき券300回分を進呈します。僕は体育会系にいた事があるのでマッサージは得意。だけど藤沢生活はどう読んでも「藤沢は嫌い」ではない。「引越ししたい」でもない。
そんな事を思ったので、公園にいた鳥さんに聞いてみたのさ。「人間やめようと思うんだけど、仲間に入れてくんない?」と。そしたらお断りだってさ。ちっ。
古いネタだが1月31日号のAERAにアメリカのリベラル層がブッシュが再選した事でアメリカが嫌になり、カナダの移民局のサイトにアメリカからのアクセスが増えたというニュース。「カナダ人なりきりセット」(Go Canadian T-Shirt Package)が売られたり、カナダの出会い系サイトも人気を博しているようだ。共和党にしたらリベラルに出ていってもらったら喜ぶだけなので、リベラル系の団体は「カナダに移住しない10の理由」などという記事(Ten Reasons Not to Move to Canada)で「カナダってすんげー寒いよ」などと書いている。
日本人なら草枕読めよと思った人もいるだろう。
山路を登りながら、こう考えた。智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。住みにくさが高じると、安い所へ引き越したくなる。どこへ越しても住みにくいと悟った時、詩が生れて、画が出来る。
ハトだって夏目漱石の心情は理解するだろう。このカテゴリー「ハトの散歩」のトップページでも紹介しているが井上陽水の「ハトが泣いている」では
ハトが泣いてる。声が聞こえる。ハトは広い空を飛んでいたけれど「もう、あんな空を飛びたくない」と言っている。ハトは地上に降りて少し歩いたけれど、車と人の流れを見つめ怯えて震え泣いている。
夏目漱石の時代なら詩か画だったかもしれないが、今の社会派ブロガーなら、こうなるだろう。
知に働けば勉強になる。情に棹させば癒される。意地を通せばお祭りだ。兎角に人の世はおもしろい。だけど住みにくさが高じると、安い所へ引き越したくなる。どこへ越しても住みにくいと悟った時、BLOGが生れて、エントリーが出来る。
Posted at 2005年02月12日 00:20
関連記事(キーワード=「ヒューマン」)
2004年08月08日 満たされた時代の価値観
2004年08月09日 ヒューマンな価値観
2004年08月10日 フェチ万歳だけど
2004年08月25日 ヒューマニズム一考
2004年08月26日 アンチヒューマニズム一考
2005年02月12日 人間をやめる
2005年02月17日 コミュニケーションの割合
2006年08月27日 猫殺しと趣味の問題
前の記事へ「人身と人格」
〜社会に出たら7人敵がいる。
次の記事へ「インターネットの資源」
〜絵文録ことのは:著作権ジャイアニストの理論武装に抵抗するにおいて松永氏は、木村剛氏のブログに対して「「投稿」と明記されたトラックバックのみを転載するという方針そのものについては、別に何も問題はないと思う。」としながら、最後には 木村剛氏は...
トラックバック
この記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
URL: http://eda.s68.xrea.com/x/mt/mt-tb.cgi/290
コメント
にせ藤沢人@藤沢生活 からコメント
いや、もう、350回は肩ほぐしてもらってるし、十分、近所である気もします。
Commented at 2005年02月13日 04:40
鳥新聞 からコメント
350回も肩ほぐしましたっけ?
いつもお邪魔しちゃって悪いかなと思ってました。
Commented at 2005年02月13日 22:09