鳥新聞

アンチヒューマン、鳥テイストなニューロ情報誌

Editor: the Birdwatcher Of Prey メール | Q&A | 鳥瞰図

0.鳥新聞トップ/ 燕雀の言葉トップ

<< 前の記事 | メイン | 次の記事 >>

コミュニケーションその4

申し訳ありませんが、2部構成です。

コンピューターによる人工知能の性能はそのコミュニケーションの自然さをテストされる(参考:コミュニケーションその2 )。 牙も鋭い爪もない人類が生き残るには人間同士のコミュニケーションが不可欠であった(参考:コミュニケーション )。 何とか生き延び、さらに進化するためには、世代間のコミュニケーションによってなされてきた。

現在の情報量すら、僕にはさっぱり手におえなくて生きあぐねてるけど、後代にはどのように伝わるのだろう。膨大な情報の中から生きるのに必要な情報ってどうやって選ぶのだろう。大丈夫。情報量が増えただけでなく、コミュニケーション技術も進化してるから。

コンピュータがエージェントとなって、わずらわしいコミュニケーションは代行してくれる。コンピュータに自分のポリシーをインプットしておけば、ご主人様に必要な情報が入ってきます。こりゃすごい。人類はついにコミュニケーションのわずらわしさから開放される。ばんざい。

ご主人様。微妙にポリシーを履き違えた人から情報が入ってきてます!連絡しますか?めんどくせえ。ポリシーを付け加えておけばよい。欲しい情報だけを入手せよ。


週間!木村剛に対してUnfogettableDaysが余りに前向きなので、幼稚かもしれないが、もしあなたが有名ブロガーになり、おもしろいTBを転載したくなったら、どういう基準を作り判断しますか?

性格診断表
判断内容キムタケサイト読者ブロガー
コストリスクリターン
1転載せず、引用にする×@
2何らかの連絡手段で許可を得る×
3規約承認の技術導入△B
4ブロガーに「投稿」と書かせる
5事前許可を得ず転載する××A

4を選んだあなた。どんだけ、てめえのコストを払うのが嫌なんだ。週一回程度おもろいブログに「転載していいですか?」のコミュニケーションも取れんのか?

表を作るにはhtml分からなくても、これ でエクセルにコピーしてから手軽に変換できます。

注釈:
基本的に○×は僕のいいかげんな基準です。
@スマートな引用を望む読者もいるだろう。
Aメリットを感じるブロガーもいるだろうが、それは引用でも足る。
B初期コストのみかかる

Posted at 2005年01月20日 00:48


トップページへ

前の記事へ「トラックバックはコミュニケーション」
〜トラックバックは恥さらしだと思いながら打っています。

次の記事へ「テーブル下のメッセージ」
〜メッセージをキャッチせよ。

トラックバック

この記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。

URL: http://eda.s68.xrea.com/x/mt/mt-tb.cgi/275

この記事のタイトル: 鳥新聞: コミュニケーションその4

コメント

Lefty からコメント

「何らかの連絡手段で許可を得る」ことは、以前からやっているみたいですよ。
http://at-most-countable.mo-blog.jp/at_most_countable/2004/12/post.html

Commented at 2005年01月23日 16:41

鳥新聞 からコメント

コメントありがとうございます。性格診断追加します。

2を選んだあなた、一般的判断です。「投稿」と書かせるなど、投稿者に制限をかけ躊躇させるリスクもありません。どうどうと転載の許可を取ったと明示すればよい。

Commented at 2005年01月23日 21:48

コメントしてください







名前、アドレスを登録しますか?
(Cookieに保存します。)




Copyright(C)2004 EDA Corporation. All Rights Reserved.
メール | Q&A | 鳥瞰図 | 鳥新聞トップ | このページの頭