鳥新聞

アンチヒューマン、鳥テイストなニューロ情報誌

Editor: the Birdwatcher Of Prey メール | Q&A | 鳥瞰図

0.鳥新聞トップ/ トリトピックトップ

<< 前の記事 | メイン | 次の記事 >>

Superb Starling その名の通り、とびきり上等。

月の輪

去る7月1日、NASAは 土星周回軌道に入った米欧共同の土星探査機「カッシー ニ」が撮影した土星の輪の写真を公開したが、今は月の輪の方が目に焼き付いている。日本酒の銘柄ではない。先月、ハナとツキノワグマの事件 を取り上げたが、それ以降も本州の各地で、クマ騒動が起きている。クマ関連のニュースを1ヶ月ほどさかのぼると、1件アライグマだけど、ほとんどツキノワグマだ。

  • 山でクマに遭遇男性重傷/碇ケ関-(東奥日報5月31日)
  • 山野草採りの男性、クマに襲われけが/森吉町-(秋田魁新報5月31日)
  • クマに襲われ2人大けが 群馬の尾瀬ケ原散策中に-(共同通信6月5日)
  • 座敷にクマ、やむなく射殺 妻の初七日に住人びっくり-広島(共同通信6月8日)
  • クマに襲われ、小菅の女性けが 県東部で目撃情報相次ぐ-(山梨日日新聞6月10日)
  • 小菅でクマ駆除へ猟友会パトロール-(山梨日日新聞6月11日)
  • 相次ぐクマ出没 おりや鈴で厳戒体制 昨年の冷夏で餌不足?-(山梨日日新聞6月18日)
  • 休日の事務所にクマ=従業員襲う-広島(時事通信6月27日)
  • クマの襲撃相次ぐ=3人けが-岩手(時事通信6月27日)
  • 工場にクマ 男性襲う 安芸高田で頭と耳かむ- (中国新聞6月28日)
  • 収穫前のスイカに穴 上秋津小の農園 アライグマの仕業-(紀伊民報6月29日)
  • クマ出没「入山は控えて」 浅井、西浅井両町で目撃相次ぐ(中日新聞7月3日)
  • クマを警戒、下校バス運行 小松那谷小、万一に備え-(北國新聞社7月4日)
参考:神戸新聞社説 (2003年4月30日)
クマの保護管理/共存のモデルを全国に示したい

僕も小学生の頃、クラスの10人ぐらいでバスに乗って、山に行ったとき、おっさんが血相かえて山を駆け下りてきた。
「クマだー」と叫んで、僕達をぴゅーって通り越していった思い出がある。

僕が幼少期を過ごしたのが田舎なのは違いないが、そこからバスで1時間かけた所で、しかも20年も昔でも、クマが出れば驚きです。いい年したおっさん、いたいけな子供達の僕らをほったらかしです。

東京でも山に行けば、クマが出るらしいので、山に行くなら、クマに会った時の作法を習っておくべきでしょう。お手軽な方法は、歌いながら山道を歩くこと。呑気でいいかなあと思うけど、歌うの休むなよ。もっと大きな声で!。基本的にツキノワグマは臆病なので、遠くから人間がいると分っていれば、近づきません(多分)。

山でクマが出るのは、当然なのです。そこに住んでんだから。もし山を所有する甲斐性のある方なら「俺の山は俺のもんだ。俺の山で勝手は許さん」なんて言わずに、山の住人であるクマもひっくるめて面倒見たってください。それが甲斐性と言うもんです。

だけど最近、クマ騒動がニュースになっているのは、クマ君が人里まで下りて来てるケースもあるからだ。人類はヨーロッパに住みずらくなったからといって、アメリカに渡って、原住民のインディアンの土地を奪う事をしてんだから、ちょっとくらいクマが人里に来たぐらい大目に見てやれよ。寝るときは家に帰るから。


最近、もうひとつ月の輪を見つけた。ツキノワテリムクです。撮影は「動物園の歩き方」のmuscaさん。スズメ目ムクドリ科でアフリカにはたくさんいるようです。

ツキノワムクでもよさそうだけど、ツキノワ”照り”ムクとセカンドネームを持ってるとおり、宝石のように青く照りびかりしているらしい。何といっても胸の月の輪模様がかっこいい。マジンガーZのブレストファイヤーを浴びるような、衝撃で僕は気絶しそう。

7月6日のサンケイスポーツによると、中国の男性がメル友との初デートで、相手のあまりの美しさに会って早々気絶して病院に運ばれたらしい。その女性がブレストファイヤーを発射したかどうか知らないが、僕もツキノワの美しさに負けそう。

ツキノワグマとツキノワテリムクの2ショットを想像したら、僕も仲間に入れて欲しい。だけど僕にはツキノワがない。月の輪模様のTシャツ作ろうかな。それじゃあ仲間に入れてもらえないかなー。(ため息)

Posted at 2004年07月12日 12:38

関連記事(キーワード=「熊」)

2004年06月21日 熊VSナナ 〜 クマ新聞、イヌ新聞
2004年07月12日 月の輪
2004年07月14日 白熊の中身
2004年10月09日 殺風景な僕の部屋
2005年06月01日 明日のレッサーパンダ


トップページへ

前の記事へ「拝啓 太田房江知事さま」
〜拝啓 ツバメのヒナが巣立ちを始める候、知事様におかれましては、ツバメのヒナが孵化してから巣立つまで親鳥が何千回と餌を運ぶ以上に、お忙しくご活躍の事と存じます。

次の記事へ「ゴージャスな生活」
〜ベニアジサシのセレブっぽい生活。うらやましい。

トラックバック

この記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。

URL: http://eda.s68.xrea.com/x/mt/mt-tb.cgi/143

この記事のタイトル: 鳥新聞: 月の輪

コメントしてください







名前、アドレスを登録しますか?
(Cookieに保存します。)




Copyright(C)2004 EDA Corporation. All Rights Reserved.
メール | Q&A | 鳥瞰図 | 鳥新聞トップ | このページの頭