鳥新聞

アンチヒューマン、鳥テイストなニューロ情報誌

Editor: the Birdwatcher Of Prey メール | Q&A | 鳥瞰図

0.鳥新聞トップ/ ハトの散歩トップ

<< 前の記事 | メイン | 次の記事 >>

トンネルの先の雪国

橋本氏のブログ「豪雪の被害がたいへん……でも、なんであんなところに人が住む?

みんなあんなところに住むのは止めて都市部に出てくるのが、その人にとっても楽だし、日本経済全体の費用節減にもなる(社会インフラへの投資を拡散させるのではなく集中させることが出来るからだ)。実際そういう方向で地方自治体は努力をしているが、そういう動きを促進するのが、国家の役目ではないか? 人がそれぞれ好きなところに住みながら、最低限のシビル・ミニマムを主張するのは、富士山の頂上に住みながら、郵便物をその日に届けろと要求するのに似ている。

社会インフラの効率から考えて人はやはり都市部に集中させるべきだと思う。とおっしゃっているが、既に集中している。集中の一方で閑散を生むためにコストがかかる面もある。実際にコストがかかるために国のサービスは閑散地に都市と同様には提供されていない。

自衛隊の国費が自分に払われずにおしいと考えているのかもしれないが、いつも多くの若い隊員が訓練くらいしかしてないなら、同じコストがかかるんだから、雪かきしたり、都市部の祭りで氷像作ってもよかろう。雪かきを惜しむなら、自衛隊の存在を惜しめばよい。訓練しても現状誰も喜ばないが、雪祭りや雪かきを喜ぶ人はいる。たかだか何十人、数日間の若い自衛隊員の労力である。

人類のみならず、動物も集中して生きる事は、効率がよい。生態系において、群をつくる種が強いのはそのためである。群をつくる事で、最も高度なコミュニケーションを行うから人間は地上を君臨している。「俺は自力で這い上がった」とか言う成り上がりも、人間が群れているから成り上がれるのである。上空を君臨している鳥も、単独行動の鳥は絶滅の危惧に貧し、群れる鳥は繁栄している。

しかし集中というのはあくまで群の範囲である。都内のカラスが新宿の一箇所に集中してしまえば、たちまち石原都知事の餌食にかかり壊滅的な被害を被っただろう。集中すればコストが下がるというのは、管理者が手を抜きたい時の常套句である。大規模コンピュータの障害などを経験したら、集中と分散は混在してしかるべきである。分散の混在するネットワークは管理するも設計するのも大変だから、機能分散、地方分権がなかなか進まないのかもしれない。

パンダやキリンなどの特定の土地に住む希少動物でさえ、世界各地の動物園で「種の保護」という大儀によって分散させられているのである。集中も分散も生き残るために必要なのである。(最近はパンダが共産党員として外交にいそしむなんて話もあるが。)

橋本氏が「なぜあんなところに人が住む?」といってしまうのは、性格の悪さであろう。小泉首相の諮問機関である地方制度調査会の専門小委員会(小委員長=松本英昭・自治総合センター理事長)は13日、道州制についての論点整理をまとめ、議論のたたき台として全国を8、9、11の道州に分けた3つの組み合わせ案を例示した。(asahi.com1月13日)国のレイアウトはしかるべきところで遅々とすすめられるだろう。橋本氏も国家の役割を問うておきながら、山の人に都市に引っ越せと言うのは、お門違いであろう。「なんであんな所に住むのだろう?」という設題は、当人に聞かなきゃ分からない大きなお世話であるが、そもそも橋本氏は、当人に「引っ越せ」というメッセージを伝える気はさらさらないのである。人類が持つコミュニケーションの娯楽性を楽しんでいるだけだろう。それとも国に対して「集中させろ」というのは、山村に住む人を誘拐して、都市のひびの入ったマンションでもあたえろってか。

自衛隊が国費の負担で民家の雪掻きなどしている。一見美しい話だ。でも自衛隊の本分は、一義的には外敵の侵略から国を守ることだ。雪が降ったからと言って、外敵侵入の危険が減ったわけでではない。雪掻きなら地方自治体の経費での消防主体で十分出来るはずだし、やるべきだ。 大災害とは訳が違う。

とも仰っているが、僕の認識では封鎖された国道405号を開通させる事が第一義で、国道周辺の斜面や住宅の屋根に積もった雪が落下したり家屋倒壊すると、危険だからだと思っていたのだが、違っていたのだろうか?この大雪の100名を越えようとする死者の多くは、雪かきや雪下ろし作業中であり、いずれも若くは無いおっさんたちである。橋本氏は誰がどんなシビル・ミニマムを主張しているというのか、それは郵便物を一日で届けろというような要求なのだろうか、自衛隊が今回どんな仕事をしているのか、明確にして欲しいものである。一体なにが美しい話なのだろう。美的感覚もコスト勘定も理解できない。あくまで長いトンネルの向こう側の話なのだろうか。

性格の悪いおっさんに言われなくても、若者は年取った親を残して都会に引っ越す。同僚で日本海側の地方の一人息子がいた。頭が良くて仕事も出来た。同僚の中でいち早く結婚し、結婚式はなぜか、彼の地元に招いた。生い立ちなどはそれまで知らなかったが、父を早くに無くし、母一人で育てたようだ。浦安あたりの新婚のマンションに同僚とつるんで遊びに行ったときは、独身時代の狭い都内のマンションとは比べ物にならない広さに、幸せを収納するスペースがたくさんあった。だけどしばらくして彼は会社を辞めて、地方に戻った。おそらくは結婚するときから、戻るつもりでいたのだろう。音沙汰ないが今ごろ雪かきをしているだろうか。すっかり忘れていた彼を、なんか愛しいような気持ちで思い出した。余談だけど。

わが国の平和と独立を守り、国の安全を保つため、直接侵略及び間接侵略に対しわが国を防衛することを主たる任務とし、必要に応じ、公共の秩序の維持に当る(自衛隊法)

個人的に昨年の新潟地震や今回の大雪は、イラクから自衛隊を撤退させる口実として使えたのじゃないかと思う。甘い考えかもしれないが、だってイラク派遣は「復興支援」なんて大きなお世話的名目でやってんだから、自国の復興の方が意義にそうと思う。国民がいっぱい死んでることだし、比較的コストも少なくすむはず。余談だけど。

Posted at 2006年01月16日 21:59


トップページへ

前の記事へ「覇権と商売と野球」
〜サンスポでは、WBCを真剣勝負とは程遠い??イベント=花相撲?≠ニ辛口で、そんなものに松井や井口を担ぎだすのは日本球界が身勝手という論調である(メッキがはがれてきたWBC)。 身勝手も何も協力をする以上は、おもしろい興行にすべく努力はおこた...

次の記事へ「抱擁は無力なのか」
〜鳥インフルエンザ:ペット鶏へのキスで感染 トルコの少女 トルコ東部ワン県からの12日までの報道によると、鶏をペットとして庭で飼っていた少女(8)が今月初め、高病原性鳥インフルエンザ(H5N1型)に感染した鶏を抱き締めてキスしたところ、自分も...

トラックバック

この記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。

URL: http://eda.s68.xrea.com/x/mt/mt-tb.cgi/497

この記事のタイトル: 鳥新聞: トンネルの先の雪国

コメント

M60259 からコメント

これらの曲を公開するためにはみひろっち☆の許可だけでは足りず、JASRACに許可申請して認められなければ公開できないのですてことで、このブログではちょっと物足りないかな、と思いつつ、何かの役に立てればと思って今まで残してきました。 日常生活から旅先までオールマイティにこなすレンズと言えそうです。 ローズヒップやマテ、桑なども入っていて私的には大注目☆少しびっくりしたのがどくだみ+玉葱の皮まで入っているのです♪美容と健康にはよさそうだけど、味大丈夫なの〜?的なことも飲まないと思っちゃいますよねw私はHOTで頂いています。 そして、その訓練やしつけは愛犬の、犬のためなんだという愛情を持って・・・最近は盲導犬や、警察犬、介助犬、麻薬捜査犬等働く犬としてラブラドールRが一般に知れるようになりました。 人類のタイプのビューにステータスにより、女性は、彼はいくつかの低いかかとのスタイルを提供しませんが、 は、一般履物以来宝石で飾られたストラップ、弓、羽、パテントレザーや他の似たような装飾的なタッチを取り入れた彼のdessie夕方の摩耗のデザインに関連付けられている必要があります率はあなたがいけない、ネット上ではるかに安くなっていますあなたは、非常に可能性が高い現金と共に追加のペアを得ることが真実で、ただ1つのペアを決済する必要があり、このニーズに保存方法があるとして、問題の過剰な量ではないそれはあまりにも高価で取得OUTとPSPにレクリエーションをダウンロードする! オーストラリアの花と言っても、プロティアやセルリア、テロピア、 ピンクッシ…04月05日 13時40分P520の実戦配備・・・ まあ、Nikonに付いては、腐ってもNikonと言う伝説があって ヤヤコシイ連中の御用達である・・・ こんなのを首から吊るしていると、プラスチックのオモチャだと 冷めた目で見られるがライフルスコープを装着すると避けて通る・・・ 20万画素…04月04日 20時39分Nikon・P520は改装中・・・ TZ10 シグマ光機製600mm 今日は晴れの微風で暑い。 オンラインアウトレットは彼らのバイヤー、比類のない優れた品質と、この種のハンドバッグを使用しての素晴らしい知識を保証します。 そのほうが、練習する気にもなるし昔に比べて、インターネットには、沢山のスコア、TAB譜やコード、教本が転がってる。 これは梅ヶ島に現在も残る古文書の中で宝永4年宝永4年(1707年10月)に当時の代官が交代するとき、次の代官あてに提出された村の状況説明書で報告されています。 今後とも若手、中堅の筆者を掘り起こして、内容や視点、論点のさらなる活性化と多様化に努めてほしい。 同紙の政治部記者が“苦悩の安倍政権時代”を振り返る「当時は安倍総理だけでなく、秘書官や官房副長官ら官邸まるごとわが社の取材に協力してくれない状況だった。 アド街東京人気商店街ベスト50の5位に昨晩、テレビ東京の情報番組「出没! その間多くの裕福なのは旅行を始め、すべての新規の旅行者と高品質でスタイリッシュな荷物のため必要となった。 TKGとは、写真にある通り、卵 3人兄弟の末っ子、永井聖司(ナガイサトシ)です! 「そういう国」だということをしっかりし理解する必要があります。

Commented at 2013年11月09日 18:58

コメントしてください







名前、アドレスを登録しますか?
(Cookieに保存します。)




Copyright(C)2004 EDA Corporation. All Rights Reserved.
メール | Q&A | 鳥瞰図 | 鳥新聞トップ | このページの頭