鳥新聞

アンチヒューマン、鳥テイストなニューロ情報誌

Editor: the Birdwatcher Of Prey メール | Q&A | 鳥瞰図

0.鳥新聞トップ/ 燕雀の言葉トップ

<< 前の記事 | メイン | 次の記事 >>

映画メモ

ボーリング・フォー・コロンバイン」のDVDに収められているマイケルムーアのインタビュー

13歳のとき教会から出てきた白人達が「キング牧師が殺された!」と聞いて感性を上げた。子供心に怒りを覚えた。

夜のニュースは人を脅かすために集められたものだ。人間には動物として恐怖に反応する本能がある。数万年前は人間を捕食する動物がいてその恐怖と戦うための本能が必要だった。今は捕食動物に襲われる心配は無いが、人間は恐怖に対して執着し恐ろしい話を好む。運転中交通事故を見たら振り返る。

それぞれはいい人間なのに何故組織としてのアメリカ人は世界に害を及ぼすのか?内面のいいところをもっと前面に出せばアメリカ人は良くなれると僕は信じる。

キューブ」1997年カナダ映画

僕たちは部品なんだ。僕が外壁を作り、君は警備する。『よそ見をせずにひたすら目先のことに集中するべきだ。』ってあんたも言ってた。誰も全体を見ようとはしない。世界は複雑だからさ。人間が世界をもてあました結果、こんなところに閉じ込められる。

1983年アメリカテレビ映画「ザ・デイ・アフター」が話題になったのをきっかけに核シェルターが売れる。
アメリカで発表された「核シェルターに持ち込むべき必備品のリスト」には、水,食料、酸素に加えて機関銃がある。「定員を超えて近所の人が殺到した場合に用いる」ため

Posted at 2004年07月22日 00:01


トップページへ

前の記事へ「絶望と情熱の間」
〜絶望と情熱の間にあって、無力を嘆く。

次の記事へ「杞憂と徒労」
〜杞憂で我慢できないときは、徒労覚悟でダッシュ。

トラックバック

この記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。

URL: http://eda.s68.xrea.com/x/mt/mt-tb.cgi/150

この記事のタイトル: 鳥新聞: 映画メモ

コメントしてください







名前、アドレスを登録しますか?
(Cookieに保存します。)




Copyright(C)2004 EDA Corporation. All Rights Reserved.
メール | Q&A | 鳥瞰図 | 鳥新聞トップ | このページの頭