emacsリファレンス
| ファイル、バッファ他 | |
| Emacs終了 | C-x C-c |
| 一時中断 | C-x C-z |
| ディレクトリー | C-x d |
| 保存 | C-x C-s |
| バッファを保存 | C-x s |
| バッファ一覧 | C-x C-b |
| リカバー(#で囲まれたファイルに置換) | M-x recover file |
| 別名でファイルを保存 | C-x C-w |
| Quit | C-g |
| ファイル開く | C-x C-f |
| 別のファイルを開く | C-x C-v |
| カーソル位置に指定ファイル内容を挿入 | C-x i |
| M-x namazu | デフォルトのインデックスでNamazu |
| C-u M-x namazu | インデックスを指定してNamazu |
| モード切替。 | M-x "mode name" |
| ウィンドウ | |
| 他方のウィンドウをアクティブ | C-x o |
| 他方のウィンドウをスクロール | C-M-v |
| 現在のWindowを削除 | C-x 0 |
| 現在のWindow以外を削除 | C-x 1 |
| 他方のウィンドウを閉じる | C-x 1 |
| Windowを縦に2分割する | C-x 2 |
| Windowを横に2分割する | C-x 3 |
| 他のWindowにfileを読み込む | C-x 4 f |
| Windowをバッファと共に削除 | C-x 4 0 |
| 移動 | |
| 次のベージ | C-v |
| 前のページ | M-v |
| 次の文字 | C-f |
| 次の単語 | M-f |
| 前の文字 | C-b |
| 次の単語 | M-b |
| 行の先頭 | C-a |
| 文の先頭 | M-a |
| 行の最後 | C-e |
| 文の最後 | M-e |
| 上の文字 | C-p |
| 下の文字 | C-n |
| ファイルの先頭 | M-< |
| ファイルの最後 | M-> |
| 現在の行を中央 | C-l |
| マーク位置へ移動 | C-x C-x |
| 次を検索 | C-s |
| 前を検索 | C-r |
| 編集 | |
| 一文字削除 | C-d |
| 単語を削除 | M-d |
| 行を削除 | C-k |
| 文を削除 | M-k |
| 直前の再入(yanking) | C-y |
| それ以前の再入 | M-y |
| Undo | C-x u |
| 繰り返し | C-u 5 C-f(5回「C-f」を繰り返す) |
| 置換 | M-x replace-stiring |
| 前の文と入れ替える | C-x C-t |
| マークをセット | C-space |
| マークからカーソル前までカット | C-w |
| マークからカーソル前までコピー | M-w |
| 文字コード変換 | |
| このコマンドに続いて、文字コードを指定 | C-x [RET] f |
| M-x set-buffer-file-coding-system[RET] | |
| EUC-JPを指定。改行文字はUNIX形式 | euc-jp-unix |
| EUC-JPを指定。改行文字はWindows形式 | euc-jp-dos |
| EUC-JPを指定。改行文字はmac形式 | euc-jp-mac |
| shift-jisを指定。改行文字はUNIX形式 | shift_jis-unix |
| shift-jisを指定。改行文字はdos形式 | shift_jis-dos |
| shift-jisを指定。改行文字はmac形式 | shift-jis-mac |
Posted at 2003年08月27日 12:53
前の記事へ「ヨーロッパ旅行その1」
〜7月11日(土) 日本から持ってきていたたばこが切れた。イタリアではたばこ1箱5000リラ。日本円にして約500円。マルボロなどの洋モクだと6000リラ。今日1日過ごして食費くらいしか消費していないが、日本とそんなに物価は変わらない。おそら...
次の記事へ「mewリファレンス」
〜サマリーモード M-x mewサマリーモードで起動 SPCメッセージを読み進める C-uSPCメッセージを先頭から再表示 DEL現在のメッセージを下にスクロールさせる。不必要なヘッダフィールドは、ウインドウの上に隠れている。よって、`DEL...
トラックバック
この記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
URL: http://eda.s68.xrea.com/x/mt/mt-tb.cgi/69
この記事のタイトル: 鳥新聞: emacsリファレンス